2013 . 05 . 24

ポストGoogleリーダーの新たな選択肢となるRSSリーダー『g2reader』

g2reader』はシンプルな従来型のRSSリーダーを目指して開発され公開されているサービス。

最近流行の新手のニュースリーダーではなく、過去に紹介した『Feedspot』や『Old Reader』の路線を行く、あくまでポストGoogleリーダーを意識した正統派のRSSリーダーです。




2013 . 05 . 24

【おしらせ】画像表示の大きなTwitter Cardsに変更しました

K'confのTwitterアカウント『@kconf』で現在使っているTwitter Cardsを、デフォルトの“Summary Card”から“Large Image Summary Card”に変更しました。

今までスケールダウンした上四角く切り取られていた画像も、サイト上の大きさとほぼ同じ大きさでプレビューできるようになりました。




2013 . 05 . 23

新しいGoogleトレンドに追加された急上昇ワードのビジュアライザー

Google トレンド』が刷新され、あらたにフルスクリーンのビジュアライザー的に利用できる急上昇ワードが追加されました。

左上のメニューから表示カラムの数を増やしたり、急上昇ワードの対象言語を指定したりとカスタマイズ可能です。




2013 . 05 . 22

ファンからの投稿写真を素材に作られたランドローバーのストップモーションムービー

オフロード車の名門“ランドローバー”のFacebookページが100万人のファン突破を記念して制作したストップモーションムービーは、ファンから投稿された写真を素材に使い、フォトコラージュのような切り貼りとCGを駆使して制作されたというクリエイティブな作品です。




2013 . 05 . 22

回転するガラス盤でお互いの姿をモーフィングする秀逸なインスタレーション

The Metamorphosis Project』は世界各国のイベントやフェスティバルなどで人気を集めている、ちょっと面白いインスタレーション。

ガラスの円盤を隔てた両者の姿を極めてアナログ的な方法でモーフィングするというビジュアルアートで、デジタル処理とは一味違う不思議な光景を見ることができます。




2013 . 05 . 21

どんなシチュエーションでもクールな髪型で女性を落とすAXEの面白CM

男性用化粧品ブランドAXEのヘアスプレーのコマーシャル。

どんなシチュエーションであってもクールな髪型を崩さない、男の身だしなみをユーモアを交えて描いた4つの短いシリーズです。




2013 . 05 . 21

日常の様々な品をバケットに置換えるシュールな写真プロジェクト


コメディー俳優のTim BierbaumさんとアートディレクターのJohn Milhiserさんのプロジェクトサイト『Baguette-me-nots』で公開している“Baguetting”なる写真は、ごく日常のスナップに写る様々な品をバケット(フランスパン)に置換えたシュールな写真です。




2013 . 05 . 21

力強く進む後ろ姿が可愛いGoProで撮影したスケボー赤ちゃんの映像

GoProカメラを一緒に乗せて撮影した、スケボーでご機嫌に遊ぶ可愛い赤ちゃんの映像。

両足を使って力強く蹴り出す後ろからのアングルがとくに傑作です。




2013 . 05 . 20

SpotifyやTwitter#musicなどにも対応した地域制限アンブロッカー『Media Hint』

PandoraやHulu.comなど限定的に提供されているストリーミングサービスを何処の地域からでも利用できるようにするサービスとして昨年紹介した『Media Hint』は、リリースから着実にサポートサイトを追加していき、今では特に音楽系サイトの充実度がかなりのものです。




2013 . 05 . 19

優れた操作性でフリーなWebフォントの選別作業が行えるサイト『FontPro』

FontPro』は“Google Fonts”を中心にしたフリーなWebフォントライブラリの閲覧サービス。

洗練されたユーザーインターフェースで多くのフォントの中から、目的にあったフォントを見つけるために特化したフォントブラウザです。