2008年10月のエントリー

2008 . 10 . 31

StreamDrag - おしゃれなオンラインジュークボックス

StreamDrag

YouTubeを音源にしたオンラインジュークボックス。

好きなアーティストを検索して連続再生やプレイリストに追加して再生することができます。以前紹介したSongza同様、非常におしゃれなデザインが印象的です。



2008 . 10 . 30

flickr logo maker - Flickrのロゴをお手軽生成

flickr logo maker

Flickr風のロゴを作成してくれるサイト。

Googleなんかでもできそうですね。というか、すでにありそうだな。



2008 . 10 . 30

atmynumber.com - 自分の電話番号がメールアドレスにできるサービス

atmynumber.com

あなたの電話番号@atmynumber.com」というメールアカウントが作成でき、このアカウント宛のメールを指定のメールアドレスに転送してくれるというサービス。




2008 . 10 . 30

Amazon Windowshop - Amazonでウィンドウショッピング

Amazon Windowshop

巧みなユーザーインターフェイスを駆使したAmazonのショッピングサイト。

Spaceとカーソルキーのナビゲーションで縦横無尽にサイト内を動き回れるところが、まさにウィンドウショッピングをしているような開放感が味わえます。

商品にズームすれば、すぐさまプレビューが開始されるところも実に快適。



2008 . 10 . 30

MTV MUSIC - MTVが新しいミュージックサイトを立ち上げ

MTV MUSIC

ミュージックビデオ業界の巨人MTVが新たなサイトを立ち上げたようです。

肥大化したMTV本体とは対照的に、PVを中心にスッキリとした造りに仕上がっているのが印象的です。




2008 . 10 . 29

Taaz - バーチャル・メイクアップが楽しめるサイト

Taaz.com

既存のモデル写真、あるいはアップロードした写真をもとにメイクがおこなえるサイト。

顔写真をアップロードして弄くるサイトはいろいろありますが、こちらのサイトは美容関連の専門ということで、その内容もクオリティも一線を画すものがあります。




2008 . 10 . 29

GenderAnalyzer - サイトの筆者が男性か女性かを判別するサイト

GenderAnalyzer

Webサイトの筆者が男性か女性かを判別してくれるサイト。

はたしてどのくらいの的中率かは、利用者自身が自分のサイトで確認した結果が公表されていて、そこでは現在、的中率6割強という結果にとどまっていますが、私がサイト筆者のプロフィールを知っているサイトでいくつか試した限りでは、ほぼ的中しました。

(残念ながらこのサービスは英語のサイトのみ対象です。)



2008 . 10 . 29

Taste Kid - 類似性の高いアーティストや映画、本を教えてくれるサイト

Taste Kid

類似性の高いアーティストや映画、本を教えてくれるサイト。

検索結果ではそれぞれYouTubeのビデオがポップアップされてプレビューすることができます。

ルーマニアの「Emmy」がしゃべり口調でサイトを構成しているところが特徴。

 



2008 . 10 . 29

Firefoxの「Quick find」でページ内をすばやく検索する

Firefoxでは「Ctrl + f」キーで標準の検索バーが開き、ページ内のテキストを対象にした検索ができる機能がありますが、もっとシンプルですばやい検索動作が可能になる別の検索方法があります。




2008 . 10 . 28

Seam Carving GUI - 縦横比を変えても自然なリサイズができるソフト

Seam Carving GUI

以前にも、少し話題になったインテリジェントな画像のリサイズ方法で、画像の縦横比を変えても歪んで不自然にならないというもので、Seam Carving GUIはこの技術を利用した、高度なリサイズを手軽に行えるソフトです。




2008 . 10 . 28

LastSharp - Last.fmのストリーム・ダウンローダー

LastSharp

LastSharpはLast.fmラジオの再生曲を自動でダウンロードできるソフト。

以前にもTheLastRipperという同種のソフトを紹介しましたが、今回のLastSharpはいくつかの独自機能が搭載されています。




2008 . 10 . 27

YouTube動画で開始時間を指定したリンクの作成方法

前回、「YouTube動画の再生を途中から始める方法」というタイトルで、埋め込みプレーヤーでの方法として取り上げましたが、今回は開始時間を指定してリンクする方法です。

上のようにリンクURLに「#t=1m10s」と時間指定をすればそこから動画が開始されます。



2008 . 10 . 26

File2HD.com - オンライン・ファイルダウンローダー

File2HD.com

指定したサイト内のファイルをダウンロード可能にするサイト。

リンクされていないファイルでもダウンロードできるのが特徴で、使い道はいろいろ。

ダウンロードはそれぞれ右クリックからファイルを保存のこと。



2008 . 10 . 26

YouTubeの埋め込みプレーヤーに検索ボックスが追加に

ブログやWebサイトに貼り付けて利用できるYouTubeの埋め込み動画プレーヤーに検索ボックスが追加されました。YouTube本体の動画には搭載されていないようです。(ページ上の検索を使えばいいわけで、意味がないからでしょう)

下にサンプルとして動画を貼り付けてありますので、実際に試してみてはいかがでしょう。




2008 . 10 . 25

VoxPix.MyVox - ドラッグ&ドロップで簡単スライドショー作成

VoxPix.MyVox

大手フォトSNSやアップロードした画像を取り込んで、ドラッグ&ドロップで並べ替えながら、簡単にスライドショーが作成できるサイト。




2008 . 10 . 24

Inquisitor - 検索バーにおしゃれなサジェスト機能を追加

Inquisitor

ブラウザの検索バーにサジェスト機能を追加する拡張機能。Safariでは一足先にリリースされていましたが、今回、FirefoxやIEでも利用が可能となりました。

検索ワードの候補だけでなく、検索結果ページの上位候補も合わせて表示してくれるのが特徴です。




2008 . 10 . 24

Convert Center - あらゆる単位を変換する計算サイト

Convert Center

カテゴリ分けされた、あらゆる単位を違う単位に変換してくれるサイト。

ちょっとしたとき役立つかもしれません。



2008 . 10 . 24

SPFFY - 検索結果をまとめられるメディア検索サイト

SPFFY.COM

ストックフォトやビデオなどの検索を中心としたメディア検索サイト。

特徴としては、検索画像から目ぼしい画像を「Lightbox」というリストに追加でき、一まとめにできるというものです。単に表示するだけではなく、まとめたものをメールで送ったりRSSで出力したりすることも可能で、なかなか便利です。



2008 . 10 . 24

DualPage - ひとつのウィンドウに2ページ分表示できるサイト

DualPage

ひとつのページで2画面分のページが表示できるという半分ジョークのようなサイト。

で、いったいブラウザ2つ並べるのに比べ、どういうメリットがあるかってことは私には分かりません。



2008 . 10 . 22

ThePirateCity.org - 最新映画がストリーミングで視聴できるサイト

ThePirateCity.org

最新映画がストリーミングで視聴できるサイト。

あの有名なBit Torrentのトラッカーサイト「The Pirate Bay」と関係があるのかは不明。コンテンツの内容から、サイトの寿命はおそらく短命なものとなるでしょう。



2008 . 10 . 22

DoYouFeed - RSSフィードをiPhone向けに変換してくれるサイト

DoYouFeed.com

指定したRSSフィードをiPhoneに最適なスタイルに変換してくれるサイト。

RSSのURLを入力すると変換先のURLが表示されます。



2008 . 10 . 21

Pixolu - クールなデザインとスマートな画像検索ができるサイト

Pixolu

クールなデザインと独自の方法でスマートな画像検索ができるサイト。
キーワードを入力して表示される画像から、最適な画像をチョイスして右のエリアに移して次に進むと、その画像に近い画像を再度検索してくれるシステムで、これを繰り返すことでより欲しい画像に近づけるという仕組みです。
画像の表示件数をスライダーで指定することができますが、あまり多くしすぎると検索途中で止まってしまうことがあるのでご注意を。



2008 . 10 . 20

何かと役立つWindowsショートカット18選

デスクトップショートカットで、ランチャーソフトで、あるいは普通に「ファイル名を指定して実行」から使える、知っていると何かと役立つ(かもしれない)ショートカット。
特に利用頻度の多そうなものを幾つかのご紹介します。




2008 . 10 . 20

Re-date.com - 生まれてからの経過時間を計算するサイト

Re-date.com 生まれた日時を入力すると、現在までの経過時間をいろいろな単位で計算してくれるサイト。
その他、今度訪れる誕生10,000日目とか、誕生2,000,000,000秒目というような単位での記念日も計算してくれます。



2008 . 10 . 17

VideoSurf - 人物を中心としたビデオ検索サイト

VideoSurf VideoSurf は人物を中心としたビデオ検索サイト。
俳優やアーティスト、著名人などの名前をキーワードとして、様々なサイトに渡って検索を行うことができます。


2008 . 10 . 17

Hellodeo - 手軽にプロフィールビデオが作成できるサイト

Hellodeo 手軽にプロフィールビデオが作成できるサイト。
メインページの録画ボックスをクリックして、レコーディング開始。
フラッシュの埋め込みコードとして作成されるので、それをページに貼り付けるだけ。
作成したビデオをプロフィールページ内に置いてみてはいかかでしょう。

2008 . 10 . 15

WriteToMyBlog - オンライン・ブログエディター

WriteToMyBlog 現在流通している多くのブログツールには、ブログ専用の投稿エディター以外から投稿できるような機能をもったものが少なくありません。このような機能を利用し、より使い勝手のよいエディターで記事の作成と投稿を行うべく、ローカルで動作するいろいろなブログエディター[15 Desktop Blogging Tools Reviewed]が存在しますが、今回紹介のWriteToMyBlogはWebベースで使えるブログエディターです。


2008 . 10 . 15

クオリティーの高い338個のフリーアイコン

Icon Eden


FRESH Add-on


Milky


Bright!



FRESH Add-on(59)、Milky(131)、Bright!(148)のクオリティーの高い3つのフリーアイコンセット。

2008 . 10 . 14

Site Reloader - 複数のWebサイトを一定間隔で自動リロード

Site Reloader 任意のWebサイトを指定した間隔で自動的にリロードしてくれるサイト。
更新度の早いWebサイトをウォッチングしている際役立つサイトです。 複数のWebサイトをリストとして追加可能で、そのWebページを閉じると自動的にリストから消える仕掛けになっています。


2008 . 10 . 14

UserNameCheck.com - 登録済みのユーザー名をチェックするサイト

UserNameCheck.com ソーシャルサイトを中心に、様々な会員制サイトを巡回して、指定したユーザー名がすでに登録されているものかを、まとめてチェックできるサイト。
どのサイトにも共通のユーザー名が利用できるかどうかチェックしてみるのに便利なサイトです。

2008 . 10 . 14

FlickrIn - シンプルでおしゃれなFlickrフォト用のウィジェット

FlickrIn Webサイトやブログに貼り付けて利用可能な、シンプルでおしゃれなFlickrフォト用のウィジェット。
タグ名やユーザー名と表示する写真マスの段数を選択してできたコードを、ページに貼り付けるだけ。
下のようなクールなウィジェットが簡単に利用できます。


2008 . 10 . 14

Network Lights - ネットワークの状態をキーボードのLEDでモニター

Network Lights

ネットワークの状態(ダウンロード/アップロード)に合わせてをキーボードの「Num Lock」と「Scroll Lock」のLEDランプを点滅させるソフト。
小さなプログラムでインストール不要で使えます。 実際、使用の様子は下のビデオのとおりです。もし、動作しないよううなら、「Settings」メニューから「Force Keyboard Capture」をチェックしてみましょう。


2008 . 10 . 13

プログラミング向けフォント32選

プログラミングに適した32のフォント。

左側はClearType使用時、右側は未使用時の状態。



Andale Mono






2008 . 10 . 13

searchcube - ルービックキューブ型検索サイト

searchcube 検索結果がルービックキューブ状に表示されるビジュアル指向の検索サイト。
Shiftキー+マウスで回転し、マウスを乗せたページがプレビューされ、クリックするとそのページを開くようになっています。

2008 . 10 . 12

Block Posters - 好きな画像から大型ポスターを作成

Block Posters STEP1で好きな画像をアップロードしてSTEP2で分割サイズを選択。ここで分割サイズを小さくすればするほど出来上がりのサイズは必然的に大きくなります。後は、STEP3で出来上がったPDFデータをダウンロード。
PDFには指定したサイズに分割された複数の画像が含まれています。
これをプリントして繋げ合わせれば、ハイ!大きなポスターの出来上がり。
センス次第ではいろいろな使い方ができます。(使用例

2008 . 10 . 11

YouTube動画の再生を途中から始める方法

以前、Splicdというサイトを紹介しましたが、それと似たようなことをあるパラメータを追加することで可能ということです。


2008 . 10 . 10

LocVideos.com - 国別に分類されたビデオサイト

LocVideos.com LocVideos.comは国別に分類されたビデオサイト。
特定の国の動画を選んで見たいときに便利なサイトです。

2008 . 10 . 10

Spelling Change - 入力文字を人の画像に変換

Spelling Change 入力したアルファベットをいろいろな画像に変換してくれるサイト。
ステッカーやTシャツ、ポストカードといったデザイン素材にどうぞ。

2008 . 10 . 09

Firefoxの「mailto:」リンクにGmailとYahoo! Mailが選択可能に

Firefox 3.0.3から標準でGmailYahoo! Mailがメールクライアントとして選択できるようになりました。

VIA: [ Google Blogoscoped ]

2008 . 10 . 09

各種オペレーティングシステムの特徴

  • Windows: 楽しいけどクラッシュしがち
  • MacOSX: ルックスはイケてるが役に立たない
  • Linux: 頼りになるけど面白みがない
  • FreeBSD: おとなしすぎで目立たない


2008 . 10 . 08

LinkedTube - YouTube動画にリンクボタンを追加できるサイト

LinkedTube YouTubeの動画画面に任意のリンクボタンを追加できるサイト。
動画のURLを指定したら、ボタンのタイトルとそのリンクURL、そしてマウスを乗せたときのタイトルやテキストを指定すれば、ボタンが挿入された状態の埋め込みコードが生成されます。
日本語表示も問題なく、標準のアノテーションを使用するより手軽にリンクを追加することができます。

2008 . 10 . 08

Lizzer - 関連のリンクや画像の挿入が簡単にできるツール

Lizzer 記事の作成上、関連リンクを載せたり、関連の画像やビデオなどのコンテンツを挿入したりすることが常ですが、こんな場合普通では、検索サイトで関連ページのリンクを探したり、画像やビデオサイトでやはり検索して、それぞれ個別に情報を拾い集めてくるという作業になると思います。
Lizzer は検索から記事への挿入をシームレスに行える便利で使い勝手のよいツールを提供しているサイトです。


2008 . 10 . 07

Mail Goggles - 送った後で後悔しないためのGmailの新機能

Gmail内で実験的機能を提供している「Gmail Labs」で面白い機能が追加されました。
これはたとえば、酔った勢いに任せてうっかりメールしてしまうとか、寝ぼけた勢いでついメールしてしまうといようなトラブルを防止する目的の機能で、送信する前にいくつかの数式を制限時間までにクリアしないとメールが送信できないというものです。
メール送信する前に頭を冷やせということでしょうね。


2008 . 10 . 06

earthalbum - 写真で見る世界地図

earthalbum.com 地域性のあるFlickrの写真とGoogleマップを組み合わせた、写真で見る世界地図といった感じのサイト。

2008 . 10 . 05

不思議な視覚トリック画像いろいろ

Four Bars: wiggle wiggle
歪んで見える線も実は真っすぐ