少し前にストリートビューが公開されたことで話題になった軍艦島ですが、そのデータを使って制作された特設サイトがこちらの『Hashima Island: A Forgotten World』というサイト。
用意されたいくつかのスポットを中心に、奇怪な世界へのバーチャルツアーを体感することができます。
北欧ラトビアのオーガニック化粧品メーカー・MÁDARAが公開している『Madaragram』は、“自然こそ最高のフィルター”をコンセプトにあなたの写真に本物のフィルターをかけてくれるユニークなサービス。
さまざまなデータビジュアライゼーションを制作しているTraceMediaが公開している『Luminous Cities』は、写真共有サイトFlickrの利用データを地図上にマッピングしたビジュアルマップです。
現在フランスを中心に開催中の自転車レース“ツール・ド・フランス 2013”をGoogleストリートビューを利用してインタラクティブなゲーム感覚で楽しめるのがこちらの『Your Tour』というサイト。
航空機メーカーのボーイングが公開している『787 Dreamliner Flight Tracker』は、航空機の運行状況をリアルタイムにトラッキングしている『FlightAware』のデータをGoogle Earthにマッピングし、現在飛行中のボーイング787型機のバーチャルフライトを楽しめるサイト。
『Random Instagram Videos』はランダムにInstagramのビデオが視聴できるサイト。
アクセスすると次々と最新のInstagramビデオが再生されていきます。
Googleストリートビューのギャラリーにドバイの超高層ビル『ブルジュ・ハリーファ』からの眺望が追加されました。
展望フロアから眺める風景はもちろん、各フロア内部を移動しながら見学することができます。
マップ制作サービスのMapBoxを使ってデータバンクのGnipが公開している『Mobile Devices + Twitter Use』はTwitterへの使用状況とそれに使われたデバイス(OS)をグラフィカルにビジュアル化して見せてくれるマップサイト。
NYタイムズが公開している『You Made That』はちょっと変ったお絵かきアプリ。
普通とは違う独創的なブラシを使って描くインタラクティブなモダンアート・ジェネレーターです。
ファッションブランドで有名なバーバリーがGoogleのチームとコラボで制作し公開されている『Burberry Kisses』は、あなたのキッスで封をしたメールを作成し相手に送ることができるロマンチックなサイト。