2015 . 03 . 02

お菓子のオレオで作られたさまざまなオレオアート作品


Tisha Cherryさんはいろいろな食べ物を素材にアート作品を公開しているアーティスト。

そんな彼女が得意としている作品がオレオを使って作る“オレオアート”なるもの。




2015 . 02 . 27

自分より不幸な人へと小さな幸せがリレーするコカ・コーラのおもしろCM

分かち合いの精神をスローガンにここ数年広告展開しているコカ・コーラの新作CMがこちら。

世の中にはあなたよりもっと酷い目に遭っている人がいるかもしれない・・・そんな人にコーラをあげようよ、というストーリー。

だんだんエスカレートしていく様がユーモラスです。




2015 . 02 . 26

女流ギタリストKaki Kingのアーティスティックなミュージックビデオ

世界的に活躍するドローイング・アーティストShantell Martinをアニメーターとして起用した、女流アーコースティック・ギタリストKaki Kingの新作ミュージックビデオ。

彼女の奏でるサウンドの世界感にマッチした芸術性の高い秀作です。




2015 . 02 . 26

Groovesharkがデザインをリニューアルしたプレビュー版を公開

フリーな音楽配信サービスでお馴染みのGroovesharkがデザインを刷新したプレビュー版を公開しました。

前回のリニューアルから約2年半ぶりに一新されるデザインは、よりモダンで“軽さ”を重視したような印象になっています。




2015 . 02 . 26

スワイプ操作が売りのシンプルなInstagramフォトビューア『Swipemy.pics』

Swipemy.pics』はブラウザベースのInstagramフォトビューア。

スワイプ操作で大きめの画像を次々とブラウズしていける、シンプルで実用本位な造りが魅力なツールです。




2015 . 02 . 26

YouTube動画の視聴制限地域をチェックできる『YouTube region restriction checker』

YouTubeでは地域によって視聴制限をかけるオプションがあり、動画投稿者は自由に公開する地域を指定することができます。

YouTube region restriction checker』は、その動画にかけられている地域による視聴制限がどの国に適用されているのかを調べることのできるサイトです。




2015 . 02 . 25

懐かしのVHSスタイルでYouTubeのミュージックビデオを流す『VHS』

VHS』は昔懐かしのVHSビデオ風のインターフェースでYouTubeのミュージックビデオをランダムに流すサイト。

画面をクリックしたりスペースキーをタイプすることで次のトラックにジャンプできます。




2015 . 02 . 19

YouTube10周年にあたりバイラルビデオの軌跡を追った総集編

YouYubeも今年で10周年ということで、過去10年の人気動画101本を集めたのがこちら。

バイラルビデオの歴史ともいえる総集編となっています。




2015 . 02 . 14

手作り感のある可愛いデザインが特徴的なアイコンセット『Swifticons』

Swifticons』は広範囲なカテゴリーで汎用性の高いハイクオリティなアイコンセット。

アウトライン/塗りつぶし/色つきのそれぞれ3種類のデザイン、そしてフォーマットはPNG/SVG/ESPとなっています。




2015 . 02 . 14

顔のかたちを認識して独自のサウンドを創り上げる実験サイト『Music Selfie』

自動車ブランドのリンカーンが画像認識のテクノロジーを応用して作った実験的なサイト『Music Selfie』は、顔の画像から各パーツを検出し特定のアルゴリズムに従ってサウンドを創り上げるというもの。