SnapjoyはFlickr、Instagram、Picasa、或いはローカルマシンから写真をインポートし時系列にまとめて一つのインターフェースで管理ができるサービス。
利用するには、まずアカウントを作成して写真共有サービスごとにオーサライズを済ませ写真をインポートしていきます。
インポート作業はある程度時間が掛かるので、気長に待つことにしましょう。そのままブラウザを閉じても作業はバックグラウンドで行なわれるので大丈夫です。
その後インポートが完了するとメールでお知らせが来ます。
インポートされた写真は、写真それぞれに付加されているメタデータをもとに『Timeline』ページに時系列で振り分けられ管理されされます。
(メタデータを持たない写真は『Unsorted』ページに回されます)
インポートされる写真のアルバム情報はそのまま適用されますが、新たにアルバムを作成して振り分けることもできます。
また、日付情報のない『Unsorted』に分けられた写真に日付付けてタイムラインに載せたり、日付情報を再編集したりすることも可能です。
トップページでは最近インポートされた写真などがきれいに表示され、それぞれの写真のページから画像をダウンロードすることができます。
その他、デスクトップから簡単にアップできる専用アプリも用意されているので、ローカルから頻繁にアップロードするような場合にはこちらを利用してもよいでしょう。
さて、特に言及すべき点としては、一度各写真共有サービスにオーサライズしてインポートを開始すれば、その都度手動でインポートボタンをクリックする必要はなく、数時間おきに自動でインポートを行なってくれることです。
つまり、Flickrなどに写真を追加すれば、数時間後にはこちらのサービスにもそのままインポートされるというわけです。
写真はそれぞれのサービスのデータに単にリンクを張っているわけではなく、こちらのサービス上のストレージに文字通りインポートされているようなので、もしかしたらフリーで利用できる制限があるのか判りませんが(その辺りの説明は見あたりませんでした)、Webでの写真管理の一つの選択肢として使えるサービスといっていいと思います。