Amazon Cloud Driveは音楽・画像・ビデオ・ドキュメントなどさまざまなファイルを保管できるオンライン・ストレージサービスで、無料で5GBのストレージスペースが利用可能です。
利用するには上記のURLにアクセスしてAmazonにログイン。アカウントを持っていない方はその場で作成しましょう。
簡単な個人プロフィールと自分が所属するソーシャルサイトの紹介ページの作成及びホスティングのサービスとしては、about.meやFlavors.meなどが有名ですが、こちらの「This me」はそれのちょうど国内版といった感じのサイトです。
先ごろFirefox4.0がリリースされましたが、Firefoxユーザーにとってバージョンアップの際にもっとも気になることは、現在使っているアドオンが新しいバージョンでも使用できるかということでしょう。
Firefoxではアドオンがそのバージョンに対応しているか、という互換性のチェック機能が常に働いており、コレに引っかかるとアドオンが自動的に無効状態になるようになっています。
未曾有の災害で困惑する日本社会に対し、節電や買占め撲滅などの啓発ポスターで国民の意識を高めようとする輪が広がっています。
こちらの配布サイトでは有志の方から投稿されたポスターをダウンロードして利用することができます。
先日取り上げた「GRAPEVINE」もそうでしたが、十数年来気になっていてもどうしても名前の思い出せないアーティストがいました。
大手ソーシャルサイト100種類を網羅したモノクロでシンプルなシンボルアイコン。
ファイルはビットマップ(PNG:32x32)とベクター(SVG)の両方が利用できるので、用途に合わせていろいろな素材として使えそうです。
人間の顔は本来左右非対称が自然であって、これを対称にしてしまうと返って不自然な顔になってしまいますが、こちらのサイトはそんな不自然さを共有するサイトです。
サイト上のウェブアプリなどからシンメトリー(左右対称)の顔写真が撮影して投稿できるようになっています。
Facebookなどのプロフィール写真をおしゃれな写真に手軽に加工ができるサイト。
使い方はまず、写真をコンピュータからアップロードするか、現在Facebookで使っているものを指定するかして写真をロードします。
先日日本を襲った悲劇に対して世界の多くのクリエーターたちが、救いの祈りを込めたグラフィックアートを公開しています。
指定したウェブページの表示速度がどれぐらいかということを、50の地域からブラウザ別で判定してくれるサイト。
5つのスクリーンショットで、その地域からそのブラウザ上で何秒後にどれぐらい表示できているかということが視覚的に分かります。
ナマズが暴れることで地震が起こるという言い伝えが古くから日本にあり、江戸時代では地震除けなどに「鯰絵」というものが流行したと言います。
そして今現在日本中を騒がせているこのナマズ退治に、全国のクリエーターたちが鯰絵を投稿する輪が広がっています。
先日11日に東北から関東にかけて襲った大地震により、まずは被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。
私は東京都在住で幸運にも今回被災は免れたものの、都内でも揺れは相当激しいもので、間違いなく私の人生で経験した地震の中で最大級のものでした。
ミシミシと音を立てて揺さぶられる建物の中で正直、死を覚悟したほどでした。
先日の日本大地震のニュースを海外メディアもトップで取り扱っている中、ロイターなどの有名な報道機関も多くの取材を行なっており、今回の惨事のありさまを赤裸々にする報道写真が多数公開されています。
ウェブデザインのレイアウト作成段階において、写真などのコンテンツの領域を仮に確保しておくためにダミーの画像を貼っておくことがよくあり、これをプレースホルダと呼んでいますが、こちらのサイトではFlickrの画像を手軽にプレースホルダとして利用できるAPIを提供しているサイトです。
ニュージーランド大地震の義援金募集のために開設されたバーチャル・カフェ。
エスプレッソは$2、シグニチャービバレッジは$8というように、実際にコーヒーを注文する気になったつもりで寄付ができるというもの。
「コーヒー1杯分のお金を困っている人へ」という基本的なコンセプトをそのまま形にしたアイデアはなかなかです。
概要だけしか掲載されていないRSSフィードを全文フィードに変換してくれるサイト。
概要フィードのURLを入力して送信すれば変換されたフィードのURLが表示されます。
Forums.comは誰でも簡単にフォーラムを立ち上げられるサービス。
フォーラムの作成はいたって簡単。「Start Forum」をクリック後、フォーラム名とそのURLとなる希望のサブドメインとフォーラムの概要を入力するだけ。
(その後の設定でカスタムドメインで運用することも可能)
National Geographicが具体化した現時点での人類のもっとも典型的な人物がこちら。
性別や年齢や所得で全世界の平均を求めた結果、28歳の中国人男性となるそうです。
そしてさらに2030には中国人に代わってインド人になるということ。
Fastest Guitar Player - John Taylor
世界記録投稿サイト「URDB」で最近認定された世界最速の速弾きギタリスト。
2008年に紹介したDella Vega氏の320bpmを凌ぐ420bpmを叩き出したという。
あなたの地域の正確な現在時刻を教えてくれるサイト。
「Your clock is 1 minute and 45.2 seconds late...」というように、PCの現在時刻との誤差も教えてくれます。