K'conf | Blog
blog
portfolio
archives
about
search
web
services
tools
how-to
design
art
video
music
culture
technology
fun
news
misc
2008 . 09 . 19
how-to
Deliciousのブックマークサイトをランダムに表示する方法
大手ソーシャルブックマークでおなじみの
StumbleUpon
、ここの最大の特徴は人気のあるページやユーザーの興味のあるカテゴリーから、アットランダムにピックアップしてくれるところです。特に、ただ漠然とWeb探索などをしている時にとても便利な機能だと思いますが、これと似たようなこと
Delicious
で実現しようというものです。
以下のURLにアクセスすれば、ランダムにピックアップされたページがダイレクトに表示されます。
最近のブックマーク:一般
http://delicious.com/recent?random=1
人気のブックマーク:一般
http://delicious.com/popular?random=1
最近のブックマーク:タグ「design」
http://delicious.com/tag/design?random=1
人気のブックマーク:タグ「design」
http://delicious.com/popular/design?random=1
例えば、これをブックマークツールバーなどに置いて、ポチッとクリックすればまさに、StumbleUponライクな使い方ができるわけです。
VIA: [
Digital Inspiration
]
browser
-
hack
-
web
※ コメントの投稿にはJavaScriptを有効にしてください
tunlr.net : 日本からHuluやPandoraなどを利用可能にできるフリーのDNSサービス
「Kerning」の検索ワードで見せるGoogleの細かすぎるイースターエッグ
Googleのブログ検索がニュース検索のフィルターとして復活するも...
Googleに実際に存在する「418 I'm a teapot」のエラーページ
Wikipediaの古くさいインターフェースを一新させる『WikiWand』
あなたのネット履歴をスタイリッシュにビジュアル化して公開できる『Surfkollen』
Wikipediaの閲覧に便利な2つのベータ版機能を試す
Googleの特殊検索に追加された図形の計算機能
変更されたGoogleの検索結果ページを以前のデザインに戻す方法
Googleの検索結果にアダルトコンテンツがズラリと並ぶ不思議な検索クエリ
(アンダー)ヘアースタイルをデザインできるサイト
look.fo - Googleの検索URLを短くシンプルに