2007 . 12 . 09

The Human Calendar

the human calendar®から画像を取得して表示するRainmeterのスキンを制作しました。



2007 . 10 . 23

EUC-JPのページからの文字列取得


RainmeterのWebparser.dllを使ったHTMLからの情報取得スキンを作り始めた頃から、悩みの種だったことがあります。それはEUC-JPのページからの2バイト文字の取得表示がうまくいかないというものです。



2007 . 10 . 17

Zoomar - 写真サイトウォッチャー

Zoomar
いろいろな写真サイトからサムネイル画像を取得して表示する、Rainmeterスキンをリリースしました。


2007 . 09 . 14

A1をfoobar2000に適用



WINAMP用のスキンとして公開しているA1ですが、別途 Winamp IPC emulatorを使うことで、比較的容易にfoobar2000にも対応することができます。



2007 . 08 . 17

非公式版Rainmeterの紹介



Rainmeter♥の方々必見のRainmeter非公式ビルドをご紹介します。
Rainmeter unofficial patch

作者Yiting氏によるこのビルドは、Rainmeter v0.14をベースに様々な修正と改良が施されたもので、現在、バージョン0.7がリリースされています。


2007 . 08 . 11

2TONE - シンプル指向のスキンシリーズ

2TONE

シンプルで清潔感のある外観と、ユーザーの好みにあわせたカラーリングが容易に変更可能なスキンパッケージをリリースしました。


2007 . 07 . 12

バーコードで日時を表示するスキン

BARCODE


バーコード風の時計です。
実用面において、特別な機能は一切ありません。
たまには、こういった機能性やら利便性とは全く無縁の、単なるデスクトップの置物としてのスキンを作ってみるのも面白いものです。