iPhoneなどのアクセサリーを製作/販売しているiLoveHandlesの商品『PAPERBACK』はiPhoneに貼り付けて使用する専用の付箋紙。
1セット80シートにて$7.95で販売されています。
『Mobiles Wall』はスマホやタブレットなどモバイルデバイスのための壁紙サイト。
それぞれの端末サイズに合ったクオリティーの高い壁紙をダウンロードして利用することができます。
『PSDCovers』はさまざまなプロダクト写真のモックアップ用テンプレートを無料配布しているサイト。
それぞれのテンプレートはPhotoshopのアクションファイル(ATN)の形で配布されており、半自動でオリジナルの製品プロダクト写真が作成でき、プロモーションやその他で利用することができます。
『Interaction of Color(邦題:色彩構成―配色による創造)』はドイツの美術家・ヨゼフ・アルバースが主に学生向けに著した色に関する理論書。
これを基に最近フリーで公開されたのがこちらのアプリで、本来の学術的な著書を分かりやすくインタラクティブに学べることに主眼を置いたものになっています。
『Texturecrate』は数多くの高解像度テクスチャー画像を集めて公開しているサイト。
商用/非商用を問わずフリーで高品質なテクスチャー画像をダウンロードして利用できます。
『Dripicons』は丸みを帯びたラインが特徴のアイコンセット。
95種類のアイコンを含むPSD, AI, EPS, PDF, SVGの各フォーマットのほか、Webフォントもパッケージされておりフリーで利用することができます。
針先が示す時間の部分に文字盤自体が弧を描きながら動くユニークな腕時計のコンセプチャルデザイン。
下のアニメーションGIFが示すように複数の円運動を組み合わせた、単純ながも目からウロコ的なアイデアです。
カナダのイラストレーター・Sabrina Smelkoさんの『365 Days of Type』は1年365日を通して、毎日その日にあたる年間の日付番号をテーマに個性的なイラスト作品を作成し公開しているプロジェクト。
『MockUPhone』は主にアプリのモックアップ用として、スマートフォンやタブレットなど各種モバイルデバイスの画像に任意の画像をはめ込んだハメコミ合成が手軽に作成できるサービス。
用意されているいくつかのデバイスから好きなものを選んだら、記述されている推奨サイズを目安に目的となる画像をアップロードします。
現在Kickstarterにて公開されている『HALVED』は、ご覧のようなデザインで自ずと食べる量が減るというアイデアデザインの食器セット。
真ん中からスパッと切り取られ半分だけとなったようなデザインが印象的なこちらは、それぞれ単品或いはセットで販売予定とのことです。