「fun」カテゴリーのエントリー

2013 . 03 . 29

クリクリ目玉が可愛いバルセロナにあるアイスクリーム店『eyescream』


スペイン・バルセロナにあるアイスクリーム店、その名も『eyescream』。

アイスに扮したそれぞれのフレーバー毎のキャラクターデザインと、グーグリーアイのような目玉を乗せたアイスが何ともお洒落で可愛いお店です。




2013 . 03 . 27

CSSで実装されたごくシンプルなイライラ棒ゲーム『MAZE』

MAZE』はCSSで実装されたシンプルなゲーム。

マウスカーソルを棒に触れないようにして右側の赤い棒までもってゆくというごく単純なものです。




2013 . 03 . 25

自分自身が紹介されているウィキペディアのページが作れる『I'm on Wikipedia』

I'm on Wikipedia』は自分自身のウィキペディア(っぽい)ページが簡単に作れるサイト。

作り方は簡単、Facebook経由でログインすると自動的にプロフィールなどを基にして記事が作成されます。




2013 . 03 . 22

限りなく素肌に近いフィット感が特徴の画期的なジーンズ『Skinny Skinny』

American Eagle Outfittersというアパレルメーカーが販売している嘘のような商品がこちらの『Skinny Skinny』というジーンズ。

これまでにないタイトなフィット感が特徴のこちら、色はインディゴとブライトの2色でサイズはフリーサイズとのこと。




2013 . 03 . 11

SF作家のダグラス・アダムズを取り上げた本日イギリスの“Google Doodle”

今日はイギリスのSF作家ダグラス・アダムズの誕生日ということで、イギリス版Google検索の画面には特別なGoogle Doodleが用意されています。




2013 . 03 . 02

シンプソンズのハーレムシェイク動画『Homer Shake』が公開中

“ハーレムシェイク”祭りに沸くYouTubeにおいて有名企業からの投稿動画も後を絶たない中、ドラマやアニメなどの専門チャンネルで有名なFOXチャンネルの代表としてシンプソンズのハーレムシェイクが公開されました。

シンプソンズではお馴染みのいつものソファーでくつろいでいるカットから始まります。




2013 . 03 . 02

YouTubeで「do the harlem shake」と検索すると例のアレをしはじめる

YouTubeで火が付いたハーレムシェイクのブームはさまざまな企業までも巻き込み現在爆走中な中、その発祥の地ともいうべきYouTubeサイト自体がこのブームに参戦してきました。




2013 . 03 . 01

ハーレムシェイクを追う勢いで増殖するヤギのミュージックビデオ『Goat Edition』

最近流行のハーレムシェイクを追いかけるかの如く凄い勢いでバイラル化しているYouTube動画『Goat Edition』はいろいろなミュージックビデオを素材に、ここぞ!というポイントでヤギの雄叫び映像を挿入するというもの。




2013 . 03 . 01

もしも海外セレブがごく普通の人だとしたらこんな感じという写真

Lady Gaga

Photoshopが得意のDanny EvansさんがFacebookにて公開しているPlanet Hiltronは、ハリウッドセレブを普通の一般人にリメイクして見せる画像ギャラリー。




2013 . 02 . 23

世界がうねうね歪んで見える不思議な視覚的イリュージョンの映像

視覚的イリュージョンを体感できるちょっとしたビデオ映像がこちら。

ナレーションの後に画面中央に表示されているアルファベットをじっと見つめていましょう。